高プロラクチンと脳下垂体腺腫

不妊治療をしていた時、血液検査でプロラクチンの数値が高い事が判明。

基準値が4.1~27.9だったにも関わらず、100以上の高い数値でした。

当時はまだうつ病の薬を飲んでいたので、「その薬の作用ではないか」と婦人科の先生は言っていたのですが、精神科の先生へ確認すると、「今飲んでいる薬はそのような副作用はない」との事。

「もしかしたら脳下垂体に腫瘍があるのかもしれないよ」と言うことで紹介状をもらい大学病院へ。

MRI の結果、やはり脳下垂体というところに腫瘍がみつかり、その影響でプロラクチンの値が高いのだろうということ。

それ以降、半年に一度の血液検査、一年に一度のMRI 検査で経過観察中です。

●プロラクチンの推移
2014年6月婦人科にて指摘 104.5

→大学病院へ通いはじめる
2014年6月 103.7

→妊娠した為、検査は出産後に予約
2016年10月 28.1(授乳中)
2017年4月 76.8(授乳中)
2017年10月 45.7(授乳中)
2018年4月 76.5(断乳後初)

今のところ、上記のような感じです。

相変わらず高い数値ですが、とりあえず生理も規則正しくきているし(排卵があるかは分からないけども)腫瘍の大きさも変化がないので、服薬は無しで半年後の検査ということに。

腫瘍は大きくなりすぎると視神経を圧迫して視野が狭くなってしまうそうです。それが一番怖いなぁと思っているところ。

いくら良性とはいえ、脳に腫瘍があるのは何だか爆弾を抱えているような気分です。でも手術はしたくないので、とりあえずしっかり定期的に検査をして、付き合っていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です